お申込みはこちら

【融通さんのフォトお守り】の
デザインに込めた想い

デザイン ⇒ 108●●● つの「富士山●●●盛り塩●●●」を表示
日本の代表的な象徴である『富士山』
日本古来からの風習である『盛り塩』

「盛り塩」とは?

縁起担ぎ、厄除け、魔除けなど
邪気祓いなどの意味を持つ

とされており、
お清めの意味としても
使われています。

塩 で 良縁 を 応援

【融通さんのフォトお守り】には御守の中に御祈祷された
お塩が御内符として納められています。
そのことにより、デザインにつきましてはお塩をテーマとして盛り塩、また富士山をイメージ、表現いたしました。

デザイン ⇒ 108●●● つの「富士山●●●盛り塩●●●

人には108つの煩悩があると考えられてきました。煩悩(ぼんのう)とは人の心を惑わせ、悩ませ、心身の苦しみを生みだす心のはたらきであり、 その108つの煩悩を祓うために除夜の鐘をつく回数は108回とされているようです。

同様に108つの煩悩を祓えますように!
108つの盛り塩(柄)1つごとに思いを込めることにより、 少しでも心が和み健やかにお過ごしいただきたいという思いから、様々な良き意味を持つと言われている、盛り塩(柄)の表示数も108つといたしました。

上記、文章内における慣習や所以(由縁含む)につきまして、諸説、他説が多数存在しております。その中で、当事務局による監修内容をご案内させていただいております。 意味、見解の相違などございます際は、何卒、ご理解いただきますよう謹んでお願い申し上げます。
pagetop
表示モード:モバイル|パソコン